お知らせ

被保険者(本人)・被扶養者(家族)を対象にインフルエンザ予防接種費用の一部を補助します。

補助対象者 当健保組合の被保険者とその被扶養者で、接種当日に64歳以下の方
「接種補助券」(表面)/「補助金申請書」(裏面)の配布について 対象者には「接種補助券」を世帯ごとに職場経由で配布します。(任意継続者には自宅へ送付します)
※今年度中に65歳に達する方(1960.10.1~1961.4.1生まれ)は「接種補助券」は配布されませんが、接種当日64歳の方は接種費用の補助を受けられます。「インフルエンザ予防接種費用補助申請書」にて補助申請を行ってください。
実施期間 接種期間:2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土)
申請期限:2026年2月6日(金)健保必着
補助額 2,500円を1回のみ(2回接種された場合でも補助対象は1回分のみ)
予防接種費用が2,500円未満の場合は実費分を補助します。
※日本国内で接種したものに限ります。

【予防接種補助の受け方】

1 ワクチン接種の予約
  ワクチン接種を希望する医療機関に予約をします。

2 補助券利用可否の確認
  予約した医療機関が「接種補助券」を利用できるかどうか、確認してください。

◆接種補助券が利用できる医療機関(※)はこちらからご確認ください。
※愛知県外の医療機関では接種補助券は利用できません。

【a】接種補助券が利用できる医療機関で接種する場合をご覧ください

【b】接種補助券が利用できない医療機関で接種する場合をご覧ください

<以下に該当する方は費用補助申請書にてご申請ください> インフルエンザ予防接種費用補助申請書
○接種券を紛失した方
○接種当日に64歳の方
○2025年8月1日以降に入社または被扶養者になった方

※インフルエンザ予防接種についてよくある質問
インフルエンザ予防接種Q&A

 

問合せ先:日本ガイシ健康保険組合 (内線)27336 (外線)052-872-7336